コラム

人事労務

2018年10月23日 (火)人事労務

人事労務TOPICS 2018年10月 ~年末調整トピックス

■平成30年から 税制改正により年末調整の提出書類が変わります。 税制改正により、平成30年から配偶者控除の仕組みが変わったことに伴い、平成30年分から年末調整の提出書類が下記の3つとなります。 ① …

2018年07月03日 (火)人事労務

人事労務TOPICS2018.7月_働き方改革関連法が成立しました

6月29日、会期延長となった今通常国会で働き方改革関連法が可決、成立しました。さっそく新聞等で「残業時間の上限規制」「同一労働同一賃金」「脱時間給制度の導入」など主要部分は解説付きの記事が書かれました…

2017年10月05日 (木)人事労務

人事労務TOPICS_201710月_最低賃金の改定ほか

2017年10月 HRプラス社会保険労務士法人   1.平成29年度最低賃金の改定 平成29年10月1日発効 ★改定金額 ( )は昨年度 ・東京都…958円/(932円) ・神奈川県…956円/(93…

2017年09月15日 (金)人事労務

人事労務TOPICS_201709_障害者雇用促進法の改正概要

2017年9月 HRプラス社会保険労務士法人   1.障害者雇用促進法の改正 法定雇用率の算定基礎対象が変更になります(平成30年4月1日~) 法定雇用率の算定基礎対象に、精神障害者が追加されます。 …

2017年07月28日 (金)人事労務

人事労務TOPICS_201707_雇用保険の基本手当日額が変更されます

2017年7月 HRプラス社会保険労務士法人   1.雇用保険の基本手当日額が変更になります(平成29年8月1日~) 雇用保険の基本手当は、労働者が離職した場合に、失業中の生活を心配することなく再就職…

2017年04月04日 (火)人事労務

人事労務TOPICS2017.4月_改正個人情報保護法が平成29年5月30日に全面施行されます!その1

2017年4月 HRプラス社会保険労務士法人 今回の改正点はいくつかありますが、一般企業に大きく関係する点について、概要及び事業者に求められる対応を二回に分けて見ていきましょう。 1.「個人情報取扱事…

2017年03月10日 (金)人事労務

人事労務TOPICS2017.3月_有期特別措置法の認定・変更申請書を提出しましょう

2017年3月 HRプラス社会保険労務士法人 1.はじめに 労働契約法の改正により、平成25年4月から「無期転換ルール」が導入されています。 このルールは、有期労働契約の濫用的な利用を抑制し労働者の雇…

2017年03月05日 (日)コラム人事労務

労務管理の観点からみるプレミアムフライデー

2017年2月24日(金)からプレミアムフライデーがスタートしました。 プレミアムフライデーとは、経産省、経団連が旗振り役となって、月末の金曜日に日常よりも少し豊かな時間を過ごすもので、ライフスタイル…

2017年02月15日 (水)人事労務

人事労務TOPICS2017.2月_労働時間の適正な把握のために今、するべきこと

2017年2月 HRプラス社会保険労務士法人 1.労働時間の適正な把握のために今、使用者がするべきこと 厚生労働省の過重労働緊急対策のひとつに、「新ガイドラインによる労働時間の適正把握の徹底」というも…

2017年01月30日 (月)人事労務

人事労務TOPICS_201701

 2017年1月 HRプラス社会保険労務士法人 1.雇用保険の適用拡大について 平成28年12月31までは、65歳に達する前から雇用保険に加入し65歳に達した日以後も引き続き雇用されている場合には65…

ページトップへ戻る